令和6年度の届出商品
|
【6】 |
【届出番号】 |
J1338 |
【届出日】 |
2025/03/18 |
【商品名】
※リンク先でエビデンス・製造工場等の情報を確認できます。 |
植物性乳酸菌K-1 |
【食品の区分】 |
加工食品(錠剤、カプセル剤等) |
【機能性成分(楽天市場)】 |
植物性乳酸菌K-1(L. casei 327) |
【表示する機能性】 |
本品には植物性乳酸菌K-1(L.casei 327)が含まれます。
植物性乳酸菌K-1(L.casei 327)には、おなかの調子を整えお通じを改善する機能があることが報告されています。 |
|
|
【5】 |
【届出番号】 |
J1334 |
【届出日】 |
2025/03/18 |
【商品名】
※リンク先でエビデンス・製造工場等の情報を確認できます。 |
ケトシア |
【食品の区分】 |
加工食品(錠剤、カプセル剤等) |
【機能性成分(楽天市場)】 |
3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸 (HMPA) |
【表示する機能性】 |
本品には3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸 (HMPA)が含まれます。
HMPAは、食後血糖値が高めの方の食後に上昇した血糖値を下げることが報告されています。 |
|
|
【4】 |
【届出番号】 |
J925 |
【届出日】 |
2024/12/20 |
【商品名】
※リンク先でエビデンス・製造工場等の情報を確認できます。 |
リピシア |
【食品の区分】 |
加工食品(サプリメント形状) |
【機能性成分(楽天市場)】 |
キウイ由来プロシアニジン |
【表示する機能性】 |
本品にはキウイ由来プロシアニジンが含まれます。
キウイ由来プロシアニジンは食事による脂肪の吸収を抑えることで、食後の中性脂肪の上昇を抑える機能が報告されています。 |
|
|
【3】 |
【届出番号】 |
J924 |
【届出日】 |
2024/12/20 |
【商品名】
※リンク先でエビデンス・製造工場等の情報を確認できます。 |
プラズマローゲン |
【食品の区分】 |
加工食品(サプリメント形状) |
【機能性成分(楽天市場)】 |
ホヤ由来プラズマローゲン |
【表示する機能性】 |
本品にはホヤ由来プラズマローゲンが含まれます。
ホヤ由来プラズマローゲンには人の顔や物を置いた場所、戸締りをしたことを覚えておくなど、中高年の方の認知機能の一部である視覚的な記憶力を維持する機能が報告されています。
視覚的な記憶力とは、図形を認識し、記憶し、それを後から呼び起こす力であり、図形や空間的表現の処理能力のことをいいます。 |
|
|
【2】 |
【届出番号】 |
J923 |
【届出日】 |
2024/12/20 |
【商品名】
※リンク先でエビデンス・製造工場等の情報を確認できます。 |
ロプシア |
【食品の区分】 |
加工食品(サプリメント形状) |
【機能性成分(楽天市場)】 |
GABA |
【表示する機能性】 |
本品には、GABA が含まれます。
GABA には、血圧が高めの方の血圧を低下させる機能があることが報告されています。 |
|
|
【1】 |
【届出番号】 |
J922 |
【届出日】 |
2024/12/20 |
【商品名】
※リンク先でエビデンス・製造工場等の情報を確認できます。 |
タキシア |
【食品の区分】 |
加工食品(サプリメント形状) |
【機能性成分(楽天市場)】 |
ピロロキノリンキノン二ナトリウム塩 |
【表示する機能性】 |
本品にはピロロキノリンキノン二ナトリウム塩が含まれています。
ピロロキノリンキノン二ナトリウム塩は、健常な中高年の方の加齢に伴い低下する認知機能の一部である記憶力(言葉を記憶し思い出す力)、注意力(注意を維持し、正確に対処する力)、判断力(変化する状況に応じて適切に対処したり、推論したりする力)、認知柔軟性(指示の変化に対応して処理する力)を維持する機能のあることが報告されています。 |
|
|