|
|
 |
サイト内検索ができます!
成分名や会社名で検索してみてください! |
 |
届出企業一覧 |
|
|
届出番号 |
J843 |
届出日 |
2024/11/29 |
届出者名(法人番号) |
to10■株式会社常磐植物化学研究所(4040001046976) |
届出者住所 |
千葉県佐倉市木野子158番地 |
商品名(詳細情報) |
健康経営サプリラフマグロリア |
食品の区分 |
加工食品(サプリメント形状) |
機能性関与成分名 |
【楽天市場】 |
|
 |
表示しようとする機能性 |
本品にはラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリンが含まれます。
ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリンには睡眠の質(眠りの深さ・起床時の睡眠に対する満足感)の向上に役立つことが報告されています。 |
|
機能性関与成分を含む原材料名 |
ラフマ葉抽出物 |
一日当たりの摂取目安量 |
2粒(0.4 g) |
一日摂取目安量当たりの機能性関与成分の含有量 |
ラフマ由来ヒペロシド, ラフマ由来イソクエルシトリン各1mg, 合計2mg |
摂取をする上での注意事項 |
多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
一日摂取目安量を守ってください。 |
名称 |
ラフマ葉抽出物加工食品 |
生産・製造及び品質管理に関する情報 |
本届出商品の製造所は、公益財団法人日本健康・栄養食品協会の健康食品GMPの認定を取得しており、そのGMP基準に準拠して生産・製造及び品質管理を行っている。 |
|
届出企業一覧 |
|