| 
 | 
          
          
            | 
 | 
          
          
              | 
          
    
            サイト内検索ができます! 
      
      
      成分名や会社名で検索してみてください! | 
          
    
            | 届出企業一覧 | 
          
    
            | 
      
       | 
          
    
      | 届出番号 | 
    
    
      | I492 | 
    
    
      | 届出日 | 
    
    
      | 2023/7/11 | 
    
    
      | 届出者名(法人番号) | 
    
    
      | 味の素株式会社(8010001034740) | 
    
    
      | 届出者住所 | 
    
    
      | 東京都中央区京橋一丁目15番1号 | 
    
    
      | 商品名(詳細情報) | 
    
    
      | 脳活セブンアミノa | 
    
    
      | 食品の区分 | 
    
    
      | 加工食品(サプリメント形状) | 
    
    
      | 機能性関与成分名 | 
    
    
      | 【楽天市場】 | 
    
    
      | 
      
       | 
    
          
              | 
          
          
      | 表示しようとする機能性 | 
    
    
      | 本品は7種必須アミノ酸〔ロイシン、フェニルアラニン、リジン(塩酸塩として)、イソロイシン、ヒスチジン(塩酸塩として)、バリン、トリプトファン〕が含まれるので、記憶力の衰えを感じている健康な中高年の方の、加齢によって衰える認知機能の一部である注意力(複数の物事に注意を払える力、重要な物事に素早く注意を向ける力)と認知的柔軟性(外部からの情報等の刺激に対して考え方を柔軟に変える力)を維持し、前向きな気持ち(明るく楽しい気分、意欲的・活動的な状態など)をサポートする機能があります。 | 
    
    
      | 
 | 
    
    
      | 機能性関与成分を含む原材料名 | 
    
    
      | ロイシン、フェニルアラニン、リジン、イソロイシン、ヒスチジン、バリン、トリプトファン | 
    
    
      | 一日当たりの摂取目安量 | 
    
    
      | 1日2本 | 
    
    
      | 一日摂取目安量当たりの機能性関与成分の含有量 | 
    
    
      | 7種必須アミノ酸:6.0g〔ロイシン:1.87g、フェニルアラニン:1.70 g、リジン(塩酸塩として):1.33g、イソロイシン:0.52g、ヒスチジン(塩酸塩として):0.32g、バリン:0.23g、トリプトファン:0.04g〕 | 
    
    
      | 摂取をする上での注意事項 | 
    
    
      | 多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。 | 
    
    
      | 名称 | 
    
    
      | アミノ酸含有食品 | 
    
    
      | 生産・製造及び品質管理に関する情報 | 
    
    
      | 一般社団法人 日本健康食品規格協会GMP、NSF International GMP、FSSC22000認証を受けた協力工場にてGMP規定に準拠した衛生管理、品質管理に基づき、製造しています。 | 
    
    
      | 
 | 
    
    
      | 届出企業一覧 | 
    
    
      | 
      
       |